イシバシランブログ

「エクセル関数」と「お金に関する情報」をメインテーマに書いています。

やる気が出ないで動きたくない時に試したい5つ

Photo by ambermb from Pixabay


学校の宿題や、日課にしているジョギングなど、やらなければいけないが、どうしても動きたくない時は、誰にでもあるだろう。

しかし、やらなかった影響は自分に返ってくるので、なんとか自分自身をやる気にさせる必要がある。

大学のレポートの提出が明日までだけど、やる気が出ずに何もしてないんだ。

提出しないと単位を落としちゃうよ。

 

やる気が出ないで動きたくない時に試してほしいのは、次の5つである。

  • 映像や音楽を消す
  • スマホの電源を消す
  • 格好だけでも準備する
  • 課題の1問目だけを解く
  • 終わるまで食事を取らない

 

1.映像や音楽を消す

やる気が出ない時は、映像や音楽を流しながらぼーっとしていることがあると思うので、まずはその状況を変えてみると良い。

実際に作業をする時は、集中できる環境に身を置くと思うので、同じような環境を作ると、動こうと思う可能性がある。

 

2.スマホの電源を消す

映像や音楽を消すことと似ているが、スマホを見ながら集中して作業をすることは出来ない。

また、作業中にスマホに通知があり、集中力が途切れる可能性があるので、電源を消しても問題が無いと判断できる状況ならば、試してみても良い手段だと思う。

 

3.格好だけ準備する

自分の中でやらない理由を考えてしまう場合にオススメである。

ランニングに行くことを日課にしているが、やる気が出ない時は、まずはウェアに着替える。

レポートを作成しなければならないが、やる気が出ない時は、まずは作業用の机に座る。

このように体だけでも準備することで、このまま作業を始めようと気持ちが変わる可能性がある。

 

4.課題の1問目だけを解く

頭の切り替えが上手く出来てない状態が、やる気が出ない原因である可能性があるので、まずは1番簡単な課題を1つ片づけるようにしよう。

1つ解くと頭が切り替わり、先程まで面倒くさいと思っていた内容が、よく見ると大したことなかったと感じる可能性がある。

 

5.終わるまで食事を取らない

追い込まれなければ動けない人は、試すことを検討しても良いかもしれない。

本当に追い込まれる前に、自分にムチを打つことで、やるべき事を片付ける方法である。

健康に影響が出るような制限を掛けてはならないが、食事の時間を数時間ずらすなど、問題が無い範囲で自分を追い込むことで、動こうという気持ちになるかもしれない。

 

やる気を常に持つことは難しいことであるが、大切なことならば、自分のやる気を上手くコントロールして、動けるように努力するべきである。

自分に対する飴と鞭を上手く使い分け、地道な作業を積み重ねることが、目標達成に繋がると意識することが大切だと考えている。